Austrian Open 2021 日本大会 自宅受験実施要領

 Austrian Openは、Österreichischen Quiz-Verbands(オーストリアクイズ連盟/国際クイズ連盟オーストリア支部)が2018年以降、年に1度開催している国際的なクイズ大会です。(2020年は新型コロナウイルスの影響により大会中止)

 

 前回大会(Austrian Open 2019)の優勝者であるフランスのDidier Bruyereさんなど、国際大会で活躍する強豪も多く参加します(Austrian Open 2019の結果はこちらをごらんください)。

 Austrian Open 2019で出題された問題の一部を、以下の通りご紹介させて頂きます。

 

 

1.ブルガリアのクリスタリナ・ゲオルギエヴァが66歳で代表候補者になったあとの2019年8月に、代表の年齢制限をそれまでの65歳から引き上げた組織はどこでしょう?

A. IMF / 国際通貨基金

 

2.かつてレインボーやエルフでもボーカルを務めていたロニー・ジェイムス・ディオが、彼の長年の薬物問題が原因でそれらのバンドのメンバーから脱退した後(ソロとしても成功しました)、1979年に加入したのはどのバンドでしょう?2017年の(おそらく)最後のコンサートでは、このバンドは地元のバーミンガムで、結成時のメンバーで演奏を行いました。

A.ブラック・サバス

 

3.2019年7月に、森林再生イニシアチブの「グリーン・レガシー」の一環として、わずか12時間の間に3億5400万本の苗木を植えたのは、どの国の住人でしょう?このイニシアチブは、同国のアビー・アハメド首相が制定したものであり、10月までに40億本を目標としていました。

A.エチオピア

 

4.テニス選手がよくバナナを食べるのは、これの不足により筋肉のけいれんが起きるのを防ぐ目的であるミネラルで、元素の周期表では、原子番号19番の元素にこの名前を見ることができるのは何でしょう?

A.カリウム / ポタシウム

 

5.2012年から2014年にはスクーデリア・トロ・ロッソに所属していたフランスの元F1ドライバーで、2018/2019シーズンのフォーミュラE世界選手権で優勝したことで、同大会を2回制した最初のドライバーとなったのは誰でしょう?

A.(ジャン=エリック・)ベルニュ

 

6.若い男性の読者を対象としていることを表す、日本の漫画やアニメのカテゴリに用いられる用語は何でしょう?「週刊〇〇ジャンプ」「週刊〇〇マガジン」など、この用語の名前が付いた雑誌は、日本で最大250万部が発行されています。

A.少年

 

7.アクソン・エンタープライズによって製造された武器のブランドで、その性能から、スタンガンの総称としても使用されているのは何でしょう?2017年に社名が変更されるまで、会社はこのブランドと同じ名前でした。

A.テーザー

 

8.2019年の夏以降、座ることが禁止されている、ローマの有名な観光地となっている136段の階段は何でしょう?近年、チューインガムやコーヒー、赤ワインの汚れがひどくなっているのが理由であり、座った場合は最高400ユーロの罰金が科されます。

A.スペイン階段

 

 

 Austrian Open 2021は、「歴史と文化(History&Culture)」「スポーツとライフスタイル(Sport&Lifestyle)」「エンターテイメントとメディア(Entertainment&Media)」「世界と科学(World&Science)」の4ジャンル、計160問(各ジャンル40問)の正解数を世界中の参加者と競います。

 

 

 JQAでは、9月19日~10月3日に世界各地で開催されるAustrian Open 2021の日本大会を、自宅受験で以下の要領により実施いたします。日本大会含め、自宅受験者の成績は、オンライン受験(自宅受験)である旨がスコアボードに明記されますが、公式な記録として認定されます。

 

 参加を希望される方は、以下の【自宅受験の流れ】をご一読いただき、10月1日(金)22:00までにエントリーをお願いします。

 

【自宅受験の流れ】

①10月1日(金)22:00までに、こちらからエントリーをお願いします。

(エントリーは締め切りました)

 

②10月1日(金)22:00頃、エントリー時にご登録いただいたメールアドレス宛に

 ・Austrian Open 2021の問題と模範解答を掲載するURL

 ・受験方法

 ・結果報告の方法

 ・参加費の振込先

 を記載したメールをお送りいたします。なお、自己採点結果をご報告いただく際に、エントリー時に記載いただいたメールアドレスで本人確認を行いますので、記載いただいたメールアドレスをお忘れなきよう、お願いします。

 

③10月2日(土)9:00頃より、メールでお知らせするURLから、問題と模範解答を取得できるようにいたします。 メールに記載された方法に従って、各自で問題と模範解答をダウンロード、閲覧、印刷などしていただき、受験方法に従って受験してください。

 解答時間は、前半(「歴史と文化」「スポーツとライフスタイル」)、後半(「エンターテイメントとメディア」「世界と科学」)各50分間です(第一言語が英語ではない方が英語の問題で解答される場合も、同じく各50分間です)。前半と後半の解答の間には、適宜休憩を取っていただいて構いません。

 

④10月2日(土)24:00までに、メールでお知らせする結果報告の方法に従って、採点結果をお知らせください。

 

⑤自己採点結果のご報告時に「正誤が不明な問題について」の欄にご記載いただいた解答のうち、 別解として認められるものを10/3(日)9:00頃に、自己採点結果をご報告いただいた方全員にメールでお知らせします。

 

⑥ご自身が「正誤が不明な問題について」の欄に記載していない解答が別解となった場合は、 その旨を、問題番号とあわせて、10/3(日)24:00までにお知らせください。

 

 得点の変更が生じる場合は変更後の成績で、主催元への報告およびJQAのHPへの掲載をさせていただきます。

 

 

 ご報告いただいた採点結果のうち、成績上位の方の得点を、JQAのホームページにて参考記録として紹介させていただきます。

 

 

【参加費】

 1,200円

 メールでお知らせする振込先にお振込みをお願いいたします。お振込みは10月3日(日)以降でも構いません。

(振込手数料および、問題の取得等にかかる通信費、印刷費などは、参加者にてご負担ください。)

 大会にエントリーし、問題もしくは模範解答を閲覧・ダウンロードされた場合は、自己採点結果のご報告の有無に関わらず、参加費のお支払いをお願いしたく存じます。

 大会にエントリーし、問題と模範解答を掲載するURLを記載したメールを受け取られた場合でも、問題もしくは模範解答を閲覧・ダウンロードされなかった場合は、参加費のお支払いは不要です。

 

 

 今大会について受験方法など不明な点がございましたら、お手数ですがメールまたはTwitterのDMにてお問い合わせください。

メールアドレス:entry@japanquizzing.com

Twitter:https://twitter.com/japanquizzing